北海道民はナゼ運転マナーが悪いのか?

車の運転

winterkiller13 / Pixabay

 

私は地元民ですが、北海道民の運転マナーはマジで悪いです。

ウインカー出すのは遅いし、
車線変更もいきなり食い込んでくるし、
歩行者スレスレに右左折してくるし、
何よりバカみたいにスピード出しすぎるし。

もう毎日ハラハラものですわ。

かく言う私も北海道民ですから、「人の事言えんのか?」と
言われそうですが、生まれつき慎重な性格だからなのか、全くと言っていいほど
スピードも出しませんし、歩行者第一優先で運転します。

埼玉県に3年ほど住んでおりましたが、なんの違和感もなく
車を運転できた記憶があります。
関東圏に住んだことがある方ならお判りでしょうが、
あれだけ道路が狭くて車も多いとなると、安全運転せざるを得ないんです。
明らかに埼玉にいたときは、車よりも歩行者のほうが序列が上です。

しかし、北海道では車が一番偉いと勘違いしている人間が多いのです。
一体なぜそうなってしまったのか?
私の経験をもとに考察してみます。

とにかく車が無いと生活が不便でしょうがない

東京のように、電車とバスが網の目のように張り巡らされている地域であれば、
車なんて無くたって不自由しません。

しかし北海道ではそうはいきません。
ある程度都会である札幌を除けば、車がないだけで「買い物弱者」になります。
札幌だって、中心部に近くて交通の便が良い地域を除けば、車は必需品です。

そうなると、多少運転に自信が無くたって、運転せざるを得ませんよね。
それに、北海道は毎年雪が降ります。約半年、雪で覆われてしまいます。
東京みたいに、年中自転車でスーパー通い、という訳にはいかんのです。

とにかく道路の幅が広い!

これも北海道あるあるですが、とにかく土地が余っているので
道路も広々と作られていますよ。

片側一車線と言っても、北海道と東京ではえらい違いです。
東京だと、必要最低限の車幅以外の余裕はほぼ無いですが、
北海道だと、ゆったりしたサイズで道路が敷かれています。
歩道だって、車一台分くらいの幅は余裕でありますよ。

冬に除雪する際に、雪を置いておくスペースが無いと困るので
広めに造られていると聞いたことがあります。
真冬になると、車道と歩道の間のスペースに、雪を積んでおくわけです。
さすがに冬期間の車道の幅は狭くなります。

これだけ道路幅が広いと、多少運転の下手なおばちゃんでも
何とか運転できてしまうわけなんです。
東京だと狭い道路で運転しようものなら、歩行者と自転車に気を使うし
疲れ方が違います。

自動車学校でも仮免で実際の道路に出て運転するわけですが、
東京と札幌、どちらが難しいか明らかですよね。
必然的に、運転レベルの低いドライバーが育成されてしまうわけです。
困ったもんですよね。

いい意味で大らか、悪い意味で雑な県民性

これも県民性という事になるのでしょうか。
やはりこれだけ環境にゆとりがあると、自然と人間が「雑」になりがちです。
元々本州のしがらみを嫌って移住してきた先人の末裔ですから、
あまり細かいことは気にしない人が多いのも仕方ないのかもしれません。

どうやらそれが運転にも出てしまっているのかもしれませんね。

ここ一カ月で2度ひかれそうになった

私は普段、最寄りの地下鉄駅まで徒歩で通勤していますが、
わずか一カ月の間に、2度ほど車にひかれそうになりました。
そのうち一回は、あきらかにこちらが本線の道路(歩道)を歩いていて、
支線から本線に出てこようとしている車がいました。

当然、一時停止の標識もあるところですが、私が横断中にもかかわらず
いっこうに停止する気配が無いんです。
減速はしているものの、絶対にこちらがこすられるタイミングでした。
さすがに私も危険を感じ、小走りに通過しましたが、もしこれがお年寄りだったら
どうするつもりだったのでしょうか?

私がにらみつけても、こちらの存在など知らんという顔つきで
本線に出ていきましたが、今思い出しても腹が立ちます。
正直、「死ねばいいのに」と思いました。

北海道に移住したい方は車に要注意!

残念ながら、道外から移住してくる方には、私以上にマナーが悪いと
感じられるかもしれません。それくらい運転マナーは最悪です。

そこだけは十分肝に銘じて、移住を検討いただければ幸いです。
ただ、出来れば車はあったほうがいいですよ!
真冬の買い物は徒歩じゃ大変だもの。。。

 

あわせて読みたい:セレナぶつけた!修理代は?保険適用は?

 

Follow me!

北海道民はナゼ運転マナーが悪いのか?” に対して 3 件のコメントがあります

  1. カオス より:

    車で日本一周中に北海道は2ヶ月半滞在しましたが、マナーの悪さに精神的に参りました。

    中でも一番嫌だったのは「煽り」です。

    80キロで走っていても後ろにビタ付けされ、スキあらば抜いて行きます。

    先頭の路線バスを含めて4~5台抜きするようなバカも何度も見ました。

    譲っても譲っても…後から来る車は煽ってきます。

    そして、譲られてもお礼のハザードは出さない。

    それにくらべたら…大阪、名古屋なんて可愛いもんです。間違いなく日本一運転マナーが悪い。

    運転マナーの悪い理由のひとつは警察が抑止力として機能していないことです。

    パトカーをはじめ、警察官を見ることがほとんど無かったです。

    10000キロ近く走って、取り締まりやレーダーパトカーを5回ほど見かけました(たったの5回)が、だいたい集落の制限速度が下がる所とか分りやすい決まった場所。

    そして、取り締まり情報をラジオが流すなど…地元の人間が捕まらないシステムが出来上がってしまってます。

    東京は昼でも夜でも10分走ればパトカーかチャリに乗ったお巡りさんさんに出くわします。

    些細なことでも問答無用でキップ切りますから、半分くらい分けてあげたいです。

    1. admin より:

      コメントありがとうございます。
      北海道の人はお礼のハザード出さないですね。
      私も埼玉で3年暮らしたことがありますが、ドライバーの皆さんの行儀が良いことに感動しました。
      私はお礼のハザード出すようにしています。

      最近だと外国人観光客もレンタカーで事故ることが多いようです。
      観光地の多い北海道の宿命でしょうか。
      お巡りさんにはもっとしっかり取り締まってほしいものです。

      ただ、ルールさえ守れば、北海道でのドライブは最高だと思います。
      私も8月に家族で道内を小旅行する予定なので、安全運転でドライブを楽しみたいです。

admin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です